【チヌの紀州釣り】広島遠征3日目

5月4日 広島のイカダ 紀州釣り

さて、諸事情により3日目からです 笑

 

1日目に結構釣れたんですが、「釣りきれなかった」感があったので、急遽出撃。

 

ダンゴも混ぜ、仕掛けもセットしてから乗船 笑

 

朝のうちエサは取られてたんですが、チヌは釣れず、昼ぐらいまでボーズやって、「ヤバいんちゃうん」って感じでした。

 

んじゃあ、ずっと取られてたオキアミが残り出したんで、ボケつけてみたら、思いっきりダンゴ触って来て、寝ウキ立ちました。

そこから2連チャン。

 

で、この時点でダンゴ無くなりかけやったんで、1日目の教訓を生かして(笑)水くみバケツにダンゴ材全部移して、空いたバッカンでダンゴ混ぜてました 笑

そこからも3、4匹釣って、群れがどっか行っての繰り返しで、計8枚でした。

 

フカセの人はポツポツ釣ってて、こっちは連チャンが多かったです。

今回難しかったのは、ハリががりが浅かったんで、結構小アタリを合わせんといけんかったんですけど、
なんせ底がボコボコでタナ合わせにくいし、あとはダンゴの割れが6割ぐらいしか把握できてませんでした。

 

たぶん、うまい人なら1投1釣ぐらいの勢いやったはずなんですが、僕は6割ぐらいしか釣れなかったですww

でもまあ、潮が速くなっても1匹は拾えたんでよかったです。

で結局2桁は超えられず。


40まで8枚(1枚はタモに入れたのち、スカリに入れる際に、オートリリース 笑)

型が1日目に比べて、1回り小さかったのが残念ww

僕なりの紀州釣りダンゴのオリジナル配合はこちら↓

関連記事

どうも、りじんです。 今回は僕が紀州釣りで一番大事だと思っている、ダンゴ作りについて書きたいと思います。 オリジナルのダンゴ配合って皆さんそれぞれあると思います。 僕も紀州釣り始めたころは、どんな配合がベストか分からずに、[…]

 

僕の紀州釣りタックルはこちら↓

関連記事

はじめに 僕は結構人の釣行記を読みます。 よく読ませてもらっている人の釣行記はすごく面白いんですが、なぜ面白いのかというと、事細かにその人の考えが書かれているからです。 自分は紀州釣りの醍醐味は、 自分の理屈が通じた瞬間[…]