【チヌの紀州釣り】10年に1度の釣り

4月7日 南紀 若潮 満潮:9:45 干潮:14:51

はじめに

今回も平日に休みを取って、南紀に紀州釣りに行ってきました。

この時期の土紀州釣りの有名ポイントは、土日は渡船でも場所の取り合いになるので、できるだけ平日休み取って行ってます。

前回は有給でしたが、今回は日曜勤務の代休なので、胸を張って釣りに行けます 笑

今回は諸々の事情あり、実家から出発。30分くらい長く寝れるので、4時間くらいは寝れました。

行き道のエサ屋で、良く釣れる日に出会うおじちゃんに会計してもらいました。

ちなみにそのおじちゃんに前出会った時の釣行記はこれです!(そういえば場所は今回も同じ)

関連記事

11月28日 南紀   今回は3月に楽しかった南紀の磯に、シマシマと赤いのチヌを狙いに行ってきました。   前日まで『北西風9メートル』とかやったんですが、当日は2、3メートルやったんで、「行くっ[…]

渡船場に着くと、お客さんは5人。船頭も、「コロナで全然やー」と言ってました。

難しいご時世ですが、通ってる釣具屋や渡船屋さんが無くなってしまうのは嫌なので、できる範囲で応援したいですね。。。

ポイントは前回上がろうか迷った磯。今回は自分ひとりで貸し切りでした。

 

午前中の釣り

ダンゴ配合はいつもの通り下記。

関連記事

どうも、りじんです。 今回は僕が紀州釣りで一番大事だと思っている、ダンゴ作りについて書きたいと思います。 オリジナルのダンゴ配合って皆さんそれぞれあると思います。 僕も紀州釣り始めたころは、どんな配合がベストか分からずに、[…]

ノッコミ仕様でおから多めで、600CC入れてます。

釣り座

ダンゴ作って、仕掛け準備して第一投。

タナは前回の沖磯のままなので、かなり仕掛けが寝てしまっていました(ウキ下深すぎる)。

一投目からダンゴあたりしてますww

回収すると、ハリスクルンクルンww

もはや恒例ですねww

「え、1投目から?」と思いながら、念のためボケ付けて、投入。

ダンゴあたり出て、ウキが沈んで行って、1匹目。

『過去最高スピードやな。。。』と思いながら、同じ設定で2匹目。

そこからずーと連ちゃん。

オキアミとボケ交互で、どちらかというとオキアミの方が反応いい感じ。

朝イチから当たっているので、タナがイマイチわからず一瞬苦戦しましたが、タナ合わせのために一投捨てて、アジャストできました。

釣り方はものすごくオーソドックスで、1分くらいダンゴ持たせて、そこにエサをハワセるイメージ。

エサが浮くと、チャリコがかかります。

なので設定がなんでもいいというわけではなかったので、それなりに楽しんでました。

このペースで釣れたらレコードだな、と思いつつ、スカリに収まらないと思ったので、7時の船でスカリ持ってきて~と船頭に電話。

7時の時点で8枚、8時でツ抜け。

本当に人生で最速でした。

8時以降は浮力嫌がったりしていたので、寝ウキ⇒棒ウキに変えたり、逆に潮早くなってきたら寝ウキで浮力上げてウキに踏ん張ってもらったりしてました。

午後の釣り

昼まで釣れ続き、20枚くらい釣れたところで休憩。

これで魚っけが少し薄くなり、釣り甲斐出てきました。

水深深いので、アタリが出づらい一方で、タナ詰めると、エサ浮いて、チャリコ、みたいな形でした。

なので、ダンゴそれなりに持たせつつ、ボケを底に置いておくと、寝ウキ立つので、アワセる、みたいなのが正解でした。

エサは午前はなんでも釣れて、オキアミの方が反応いいくらいだったのですが、午後はほぼボケでした。

寝ウキが沈み切るまで待つと、エサだけ取られてしまったりするので、掛けに行かないとだめでした。

あと途中でヘダイ釣れたんですが、ヘダイものっこんでました。

ヘダイにノッコミあるんですねww

 

 

あとはハリスクルンクルンの進化系で、ハリスが結ばれて帰ってきたこともありましたww

チヌめっちゃ器用ww

昼からもペースは落ちたものの釣れ続き、4時に納竿。

 

まとめ

今回はレコード更新できました。

スカリ2杯がパンパン。

36~44まで36枚!

レコード更新です。

過去最高釣果は三重でチビばかりだったので、大きく記録更新です!

ちなみに今までの最高釣果記事は下記です↓

関連記事

11月12日 三重県   三重県2日目です。   楽しかったんで長いですよー 笑   2日目はイカダに上がる予定だったんですが、風が強すぎて船が出ないと、前日に連絡が・・・。[…]

今回は本当に日が良くて、若潮でそんな潮が動かなかったので、群れが足止めできたんだと思います。

こんなにいい日は紀州釣り10年ですが、初ですし、もう今後ないと思ってますww

『たまにはいいやろ、こんな日あっても!』って一人で磯の上で言いながら釣りしてました 笑

釣り的には口に掛かってるやつ6割、飲んでるやつ4割って感じでした。

やっぱりノッコミはかかり浅いので、しっかりアタリ見極めて掛けないといけないなと思いました。

ほんといい日でした。

こんな日はもう2度とないか、また10年後ですww

次は中紀!!

 

僕なりの紀州釣りダンゴのオリジナル配合はこちら↓(画像差し替えました!)

紀州釣りオリジナルダンゴ配合!りじんの場合

僕の紀州釣りタックルはこちら↓

紀州釣りのタックル公開!! 私の紀州釣り!

 

僕のウキの使い分けはこちら↓

紀州釣りのウキ!タイプごとの使い分け解説!

 

紀州釣りについてはこちら↓

【チヌの紀州釣り】 紀州釣りの自作ダンゴで使う砂の解説! ~珪砂~