CATEGORY

広島

【チヌ紀州釣り】広島遠征3日目 浮きます浮きます

6月4日 広島 大黒神島イカダ 3日目は大本命、チヌの宝庫、大黒神島へ。 ここは5月に54センチを釣ったところなんで、期待も膨らみます! 前回、ダンゴが結構割れたんで、割れないような配合にしたんですが・・・。 ダンゴが全然割れませんww ちょっと持たせたら、ずーと割れないww 初めてダンゴ返ししましたww 笑 しかしムズイのはこんだけダンゴの割れが悪い上のに、サシエはダンゴから出たら瞬殺。 コーン […]

【チヌの紀州釣り】広島遠征 2日目 迷走

6月3日 江田島 波止 広島遠征2日目は船が出ないんで、波止に行って来ました! とりあえずチヌ倶楽部で紹介されてた波止なんで、間違いはないだろうと。 しかし、外向きは防波堤の幅が狭いww クーラーがギリギリ入るか入らないかぐらいww てなわけで、反対の防波堤へ。 そんで釣り開始。 しかしここはめっちゃ浅いww 竿1本ちょいww 満潮でこれなんで、干潮になると竿1本切りそうww しかも上潮だけが滑る […]

【チヌの紀州釣り】 広島遠征1日目 寒い・・・。

6月2日 阿多田島 磯 毎回、遠征後に溜め書きしてるんですが、今回は日数が多いのでww   今回、1日目は磯に行くことにしました! 磯ならイカダ程潮ややこしくないし、深すぎないし、爆釣?? とか思ってたんですがww 今回の遠征は今日だけが雨。 ですがテンション高いんで関係ないです 笑 釣り座。 後ろはこんな感じ。 んー渚釣りの延長みたいな感じで、めちゃ浅い。竿1本ないくらいww 御荘の○ […]

【チヌの紀州釣り】広島遠征3日目

5月4日 広島のイカダ 紀州釣り さて、諸事情により3日目からです 笑   1日目に結構釣れたんですが、「釣りきれなかった」感があったので、急遽出撃。   ダンゴも混ぜ、仕掛けもセットしてから乗船 笑   朝のうちエサは取られてたんですが、チヌは釣れず、昼ぐらいまでボーズやって、「ヤバいんちゃうん」って感じでした。   んじゃあ、ずっと取られてたオキアミが残 […]

【チヌの紀州釣り】広島遠征1日目 年無し

5月2日 広島 イカダ さあ、1日目! 1日目は乗船前に、さくら渡船の社長が船長に僕のポイントをやたら推してくれていました。 前回の3月も紀州釣りしやすいポイントを選んでくださって、今回もかなり釣りやすいところを選んでくれたみたいです。 なので、ポイントは一番地方よりのイカダでした。 ここら辺は結構潮が早いんですが、今回のポイントは潮が緩くて釣りやすかったです。 釣りの方は、朝方に1匹ポロンと。 […]

【チヌの紀州釣り】広島遠征最終日

8月15日 広島 ミタカのイカダ 最終日は6月にも行ったイカダに行ってきました。 前回は大黒神島ってとこだったんですが、今回はミタカってとこ。 今度こそエサ取りもっさりで、コーン軸の釣りできるで!とか思っていたんですが・・・。 6時前くらいに釣り場着で開始! サナギ600、アミエビ400でスタート。 結構深い。多分30メートル近くはあるんじゃないですかね。 そしてまたしてもエサが取られない。どない […]

【チヌの紀州釣り】広島遠征2日目

8月14日 広島 都会の漁港 2日目は移動日だし、雨予報だしで、釣りする予定はなかったんですが、昼過ぎには雨もあがり、釣りができそうになったんで、釣り場へゴー! 釣り場に着いたのが2時半くらい?ww 急いで準備。アミエビなしの残り物サナギのテキトーダンゴ。 やっぱりここもダンゴ触らない、エサが取られない。 なんかやっぱりチヌ以外の魚はダンゴをエサとして認識していなさそうな感じ。 関西ではあんな触っ […]

【チヌの紀州釣り】広島遠征1日目

8月13日 広島 田舎の漁港 帰省がてら、毎年恒例の広島遠征に行ってきました。 今回はどこぞのキチガイさん(笑)がボケ1000を確保するために南大阪の釣具屋のボケを買い占めなさったために、ボケの確保に苦労しましたが、なんとか90弱確保して広島へGO! 初日は前日の下見で『ここ釣れる!』って目をつけてた、田舎の漁港へ。 見た目はこんな感じ。前にあるのはカキイカダ(多分)です。 6時くらいからスタート […]

【チヌの紀州釣り】フカセに完敗

6月9日、10日 広島イカダ 家族が諸事情で広島に帰ることになったんで、便乗して釣り行ってきました。 土日の2連チャン。 1日目は5時出船で2時撤収。 ちょっと釣り時間が短いですが仕方がないです。 釣り座 ダンゴは青マッハと波止ダンゴ2:1にサナギ1500にアミエビで水分調整。 朝からエサがなくなりイイ感じ。 1時間ぐらいでお隣のフカセの方がヒット。 するとこっちもヒット。 そっから2匹パラパラ釣 […]

【チヌの紀州釣り】広島遠征 魔の二日目

はい、魔の二日目です。 朝は昨日と違う場所へ。 外向きは暴風で無理と判断、内向きへ。 しかし朝に2回アタリあったんですが、空振り。 近くではダンゴで年無し釣っとるし…苦笑。 そこからエサトリ皆無。 コノシロもサビキでは釣れてんのに…。 Iさんに電話すると本命は外向きとのこと。 そして最近の広島はエサトリいないことがよくあるとのこと。 んー。 とりあえず粘ればエサトリ出てくるかなとか思ったんですが、 […]