11月7日 大阪湾
今日はこの前のリベンジ!!の予定で前と同じとこに行ったんですが、風が強くて断念。
というわけで、風の影響を受けなさそうな所へ移動。
風はありますが、なんとか釣りは成り立ちそうなんで、ここで開始。
この時点で10時くらい。苦笑
急いで準備。
糠砂5:2にサナギ600アミエビ200でスタート。
始めから結構エサが取られます。
結構締め気味で釣りしていると、回収したらチヌ付いてたパターンで手のひらサイズがまず1匹。
んで2匹目も当たりはあったんですが、ウキが帰ってきたんで、アワさなくて、回収したら釣れてました。苦笑
これも手のひらサイズ。
こっからオキアミはキレイに取られるようになったんで、コーン軸で。
んでまたしても回収したら付いてたパターンで25、6のを2匹追加。
釣れるには釣れるがおもろない・・・。
潮速かったり、遅かったりがコロコロ変わるんでマックス速い時にウキ下合わせてたのがあかんかったんかなぁと。
んで午後の部。
ダンゴの配合は一緒。
ちょっとダンゴ打つの止めてたんで、またオキアミからスタート。
やっぱ締めないと取られる。
ちょいネバキンキンは持ちすぎたり、ボラにやられたり。
コーンは取られない。
ってことでオキアミのパサガッツリで勝負する事に。
15時頃。パサガッツリのダンゴで1分40秒ぐらいで今度はちゃんと消し込み。
で、次の投はボケ付けてダンゴのタッチと締めはそのまま。→ダメ。
頭だけかじられて返品。
釣れてるやつが全部30以下だったんで、よー食わんのか、ボケが嫌なのか、とにかく不人気。贅沢な奴らや。
んでオキアミに戻すとさっきと全く同じパターンでもう一匹。
パターンが掴めた感じのとこで潮が速くなり、連チャンは出来ず。
そっからはウキがシモってるとこからダンゴ割れた瞬間に食ってきたのが1匹と、フツーに釣れたのが1匹。最後に潮が激流なったんで、早割で(1分くらい)釣ったのが1匹。
結局最終9枚釣れました。
今回、ボケでは1匹も釣れませんでした。
あっこのチヌはボケ嫌いみたいです 笑
潮速と潮の向きもコロコロ変わるし、一筋縄では釣れん感じで面白かったです。
型がもう少し大きいともっと面白かったのですが・・。
まあ前回釣れてないんで、わがままは言えませんが。
今回の反省は、
・潮をもう少し上手く読めばよかったこと
・もう少しダンゴの割れをきちんと把握できるようにしたかったです。(これは経験積まんとダメでしょうが。)
今回ついてなかったのが、永易ウキのトップが1個壊れたのと、バッカンに、鳥にフンされました 笑
僕なりの紀州釣りダンゴのオリジナル配合はこちら↓
どうも、りじんです。 今回は僕が紀州釣りで一番大事だと思っている、ダンゴ作りについて書きたいと思います。 オリジナルのダンゴ配合って皆さんそれぞれあると思います。 僕も紀州釣り始めたころは、どんな配合がベストか分からずに、[…]
僕の紀州釣りタックルはこちら↓
はじめに 僕は結構人の釣行記を読みます。 よく読ませてもらっている人の釣行記はすごく面白いんですが、なぜ面白いのかというと、事細かにその人の考えが書かれているからです。 自分は紀州釣りの醍醐味は、 自分の理屈が通じた瞬間[…]